食事というものは生きていく上で大変重要なものです。
しかしながら、アトピーは食事と密接なつながりがあるため、食べたいからといっ
て好きなものもを好きなだけ食べてしまったりすると、アトピーを引き起こす原因
になってしまったりします。
食べ物にアレルギーがあるとしてもその関係は人それぞれなので、我が家の娘の ように食べると途端に症状が出る子供から、アレルギーの素材そのものではなく、 加工してあればOKという人もあります。
いずれにしても、食べるということは仕事ではなく、食べることを楽しんで欲し
いと思います。
そのためには、子供一人だけ、別の食事を食べさせる、というようなことをせず、
我が家では、子供が食べられるもので、皆が美味しく食べられるように工夫するこ
とを心がけました。幸い、乳児期からの除去食なので、食べられない物はそのもの
の味を知らないわけですから、○○もどき(たとえば卵焼きもどき)を作ればよい
わけですね。
決して、家族で一緒に食事をする時には、食卓に子供が食べられない物は並べませ
んでした。食べることをストレスにしないためには、その方法が良いですよ、と、
病院の栄養士さんから教えて頂いていたからです。普通の食事を作るより、手間は
かかりますが、皆で同じものを食べられるということの方が、私は、良かったと思
います。
ちなみに、娘は今では、普通食を食べてますが、除去食時代の卵焼きを作って欲し
い、とよく言っています。これは、手間がかかるので、今となっては作れませんが
・・・(笑)
お父さんも全部同じ食事というのはきついかもしれませんが、是非、楽しんで食
べられる食卓にしてあげて欲しいと思います。
自分だけ、別物を食べる、というのは、食べる事がストレスになってしまう場合も
あるからです。お母さんは大変ですけど、出来る範囲でやってみては、いかがでし
ょうか。